2 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:49:21.53 ID:GX3C+HS+0.netすごよ
3 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:49:34.84 ID:5LQ0ZDr3M.net高すぎやろ
5 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:49:46.09 ID:SJeWej8lr.net流石に前回越えは無理か
7 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:50:16.46 ID:u59EzvUXd.net前回なんぼだったっけ
13 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:51:15.59 ID:E5yfbQC10.net>>7
42%
15 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:51:50.15 ID:vexIMysrp.net>>7
42.2だぞ
8 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:50:38.13 ID:e03E89z3a.net最終回だけ見る奴とかおるんか?
21 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:52:34.46 ID:olkk5a2C0.net>>8
前回まで録画勢かも知れん
29 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:54:10.84 ID:J9jKueBE0.net>>8
TVerとかで一挙見逃し配信解禁されたしな
31 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:54:41.08 ID:fgmv99hN0.net>>29
先週にそれやってりゃもうちょっと伸びたかもな
12 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:51:08.48 ID:lEt6Azu0M.net微妙やな
18 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:52:17.40 ID:XJ6qNDu3M.net>>12
30超えたのが7年ぶりとかやぞ
ヤバいわ
28 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:54:09.47 ID:qgxZ2GVua.net>>18
ドラマで30超え自体が前作の半沢最終回以来やからな
16 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:52:11.96 ID:fgmv99hN0.net前回あれだけ3人まとめて1000倍返しとか言っておいて
実は演技でしたとかちょっと萎えたわ~
38 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:55:22.76 ID:G2S/3s28r.net>>16
3人(半沢大和田中野渡)まとめて(ジジイに)1000倍返しやぞ
57 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:57:33.21 ID:nFV58ueaa.net>>16
あの時って半沢気付いてたん?
てっきりあの時は本気で勘違いしてて
冷静に考えたら演技やったんやなって後から気付いたのかと思ったわ
70 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:45.55 ID:J9jKueBE0.net>>57
それで合ってるやろ
芝居に気付かなかったと反省してるやん
72 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:46.67 ID:Z2pksx7B0.net>>57
途中まで完全に裏切られたと思ってたやろ
81 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:59:36.08 ID:uaJsdfmor.net>>16
3人(半沢、頭取、大和田)まとめて1000倍返しやぞ
22 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:52:52.62 ID:uc6c9Q3O0.net再配信を都度やってりゃ40いったやろ
69 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:44.10 ID:her4M2L/0.net>>22
そしたら本放送見なくなるやろ
30 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:54:28.60 ID:A/3zUaaBa.net大和田「俺すら逃げ出す泥舟を立て直してみろ半沢!!」
これ酷ない?
37 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:55:10.73 ID:KNm4J4m0d.net>>30
あれはカマキリなりのエールやろ
39 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:55:56.76 ID:J9jKueBE0.net>>30
半沢止めるにはアレしかないやろ
33 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:54:55.83 ID:etXRHSnYr.net最終回の予告の時に半沢が「辞めさせて頂きます」って言ってたけど本編には無かったよな?予告にフェイク入れてたってこと?
87 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:00:02.83 ID:her4M2L/0.net>>33
撮影ギリギリまでやってたから先にそのシーン撮ったけど時間の都合で消したんやないの
36 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:55:08.70 ID:KqhyX992M.net歌舞伎関係者多すぎて草
59 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:57:41.89 ID:tlqqdJjtd.net>>36
逆に歌舞伎を一度見てみたくなったわ
73 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:48.16 ID:+hHU4o/pM.net>>59
三人まとめて1000倍返しだ~
のところは顔も声も言い回しも完全に歌舞伎だったわ
40 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:55:59.78 ID:vexIMysrp.net大和田とかいう結局半沢が好きなのか嫌いなのかよく分からんおじさん
53 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:57:03.88 ID:J9jKueBE0.net>>40
最終回のデレ見てそう思うのは理解力なさすぎやろ
60 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:57:46.23 ID:Z2pksx7B0.net>>40
*ほど嫌いだけど好きなんやで
67 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:25.45 ID:KNm4J4m0d.net>>60
愛と憎悪が入り交じる昼ドラかな?
43 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:56:20.41 ID:xR1NlQjc0.netそろそろ露骨なパクり出て来るやろ
65 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:25.07 ID:fvOMMwX50.net>>43
そういや一期の爆発のあとTBS自ら二番三番煎じのドラマつくりまくって死にまくってたな 最近は他局蹴散らすレベルでイケイケやけど
92 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:00:56.27 ID:gQPviF4Ip.net>>43
それがスカッとジャパンやぞ
46 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:56:25.51 ID:GnQvhJ7S0.net頭取と大和田が辞めた後の東京中央銀行どうすんねや
55 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:57:22.19 ID:vChMfAGz0.net>>46
三笠副頭取が戻ってくるんやろなあ
52 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:56:46.84 ID:XsLIXhfi0.netryzinは20%くらいかな
62 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:07.20 ID:bwRSRkdUd.net>>52
1.7%らしいんですが…
85 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:59:53.27 ID:bT3MJhf70.net>>62
終わり終わりやね
63 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:07.71 ID:jLWX/mMDd.netところで中野渡と大和田が消えた後の頭取は誰がなるんや?
79 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:59:26.27 ID:GnQvhJ7S0.net>>63
半沢直樹以外おらんやろ
95 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:01:01.82 ID:J9jKueBE0.net>>79
次長から一気に頭取は無理
部長は飛ばすとしてもまず平取締役、よくて専務あたりや
64 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:22.24 ID:IlB5v43zM.net蓑部にもっと屈辱的に土下座させればよかった
75 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:52.58 ID:F4eoQF/5a.net>>64
そのあとの抜け殻になったシーンで満足や
66 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:25.25 ID:lRsa3jQa0.netていうか12月31日に最終回放送できるようにスケジュール組んでたら紅白に勝てたやろTBS
76 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:58:58.62 ID:KNm4J4m0d.net>>66
三時間スペシャルで胃もたれになりそう
77 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:59:19.59 ID:vChMfAGz0.net鶴瓶がなんかの番組で
「半沢直樹って知ってる?俺もあれ出てたんやで」って言ってたけど
思い出したらナオキの父親役やったな
二期で全然影薄くなったけど
88 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:00:19.09 ID:Z2pksx7B0.net>>77
最終回で思い出されたからセーフ
91 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:00:54.96 ID:hdoFyFFwa.net>>77
最終回で出てきたからセーフ
97 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:01:08.17 ID:tGV8PRKG0.net>>77
息子がガッツリ出てたしええやろ
83 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 11:59:49.59 ID:q05zTAj4d.net花ちゃんに頑張ったねって言われながら*されたい
94 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:01:01.41 ID:fvOMMwX50.net>>83
直樹があんだけの修羅場をくぐり抜けられるのは家帰ったら花ちゃんとのラブラブ*が待ってるからやな なお原作
90 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 12:00:36.15 ID:A/3zUaaBa.netくら寿司の注文シーン

(出典 i.imgur.com)
コメント
コメントする