竹内結子さんが語っていた“母からの言葉と家族観” 「泣いたって状況は変わらないのよ」 - 文春オンライン 竹内結子さんが語っていた“母からの言葉と家族観” 「泣いたって状況は変わらないのよ」 文春オンライン (出典:文春オンライン) |
竹内 結子(たけうち ゆうこ、1980年4月1日 - 2020年9月27日)は、日本の女優、ナレーター。埼玉県浦和市(現さいたま市南区)出身。最終所属はスターダストプロモーション。夫は俳優の中林大樹。 中学校を卒業してすぐの春休み、原宿でスカウトされ現事務所に所属する。 1995年(平成7年)、大蔵省(現財務省)のCMでデビュー。 39キロバイト (4,486 語) - 2020年9月27日 (日) 14:40 |
9月27日に急逝した俳優の竹内結子さん。トップ俳優の突然の訃報は大きな衝撃をもたらし、多くのワイドショーがWHOの自殺報道ガイドラインを無視しセンセーショナルに報じた。さらに10月1日発売の週刊誌では、彼女の生まれ育った環境や過去の結婚相手、現夫との関係などを滅茶苦茶に書きたてている。
特に「女性セブン」2020年10月15日号(小学館)の内容は酷く、<三浦春馬さんとの最後のキスシーン 「私も死にたい」の共鳴>との見出しで、竹内さんと三浦春馬さんが“特別な関係”であったようなことを匂わせている。
竹内さんと三浦さんはドラマ『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)の劇場版『コンフィデンスマンJP -ロマンス編-』(2019年5月公開)および『コンフィデンスマンJP -プリンセス編-』(2020年7月公開)で共演。『ロマンス編』では、二人のデートやキスシーンもあった。
同誌によると、竹内さんと三浦さんはキスシーンを機にぐっと距離を縮め、撮影現場ではいつもふざけ合っていたという。その様子は<年の差が10歳もあるなんて感じさせないほど>だったそうだ。
また、二人とも自分の人生よりも役としての人生を生きる性格であり、<現実と役柄の境界線が曖昧になるタイプ>だと分析。その結果、三浦さんの自死によって竹内さんも<私も死にたい><*でもいいかな>と共鳴してしまったのではない……
かとのテレビ関係者の証言を掲載している。
身近な共演者であった三浦さんの自死が竹内さんのメンタルに影響を与えた可能性もあるのかもしれない。しかしあまりに行き過ぎた憶測で、この書きぶりは竹内さんと三浦さん、そして双方の遺族に対しても失礼極まりないものと言える。
ましてや竹内さんには、残された夫と子どもがいる。14歳の長男は、こうした報道を目にしてどのように感じるだろうか。
芦名星さんにも噴出した「三浦春馬さんと恋人関係」
今夏から芸能人の自死は続いており、9月14日には俳優の芦名星さんの訃報も伝えられたが、その際も三浦春馬さんとの“恋人関係”を憶測する声が複数出ていた。
芦名さんと三浦さんは2008年放送のドラマ『ブラッディ・マンデイ』(TBS系)と2年後に放送された『ブラッディ・マンデイ シーズン2』(同)で共演している。
「週刊女性PRIME」によると、芦名さんは非公式のInstagramアカウントを持っていたといい、三浦さんの死後には、自身の首元の写真と共に<そっちはどう? こっちはなかなか(笑) 会いたい。 ふつーにあいたいょ>と、
三浦さんに宛てたと思われる文章を投稿していたそうだ。
また、彼女の首にはペアリングをネックレスにしたようなものが掛けられており、ネット上では、「二人は過去に恋人関係で後を追ったってことか」「三浦さんとのペアリング」などといった声が広まっている。
彼女たちの過去をどんなに探っても、命を絶つ選択をした理由がわかることはない。また、スポーツ紙や週刊誌の報道はどれも一貫性がなく、バラバラだ。二人の*理由を安易に決めつけようとすることは、残された人々を傷つけるだけではないか。
2020年10月2日 07:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Wezzy_81665/
>>1
Eggが悪い
>>1
いつものこと
女性誌脳と話してると頭おかしくなる
>>1
14歳の長男がほんと可哀想で心配
専門家がメンタルケアしてあげないとやばいと思うよ。
>>1
14歳の長男がほんと可哀想で心配
専門家がメンタルケアしてあげないとやばいと思うよ。
>>1
サイゾーが批判とか滑稽な話だ
>>1
芦名さんは確実に春馬と交際してただろ
ペアリング大きく映して春馬への思いインスタに書いてたんだから
竹内さんも春馬に思い寄せてたんだろうな
マスコミや週刊誌が自殺報道過剰にするから罪は重いよ
>>1
こいつの記事そのものも
いらねーよ
>>1
朝鮮人Eggのゲスの勘ぐり
>>1遺書もないからそう思っちゃうよね
たぶんそのとおりなんだろう
片思いかもしれないが
>>1
なんかそれで腑に落ちたわ。
もともと「心中」というのは、「現世では一緒になれないから来世で…」というのが理由なので、
身分制度があった江戸時代は幕府に禁止された。(心中物等)
そうじゃなきゃ、まだ乳児もいるのに自殺なんてするわけが無い。
>>1
理想の自分を演じる事に心底疲れてしまったのかもね、二人とも。
>>1
もとは親父さんが原因だろ。家庭環境が基礎。あと獅童との結婚に失敗したこと
三浦春馬はきっかけにはなったな
普段から暴走してるだろ
それを喜んで読む日本人
>>3
それは卑劣な言い訳
*も闇で売れているが、買っている人間が悪いとはならない
週刊誌については好んで買っているのは少数でもある
>>45
いや買ってるやつも悪いだろ
>>45
何言ってんのコイツ。
もう何がなんでも三浦春馬に繋げたいんだな
>>5
芦名星は信憑性高いけどな
ガチ恋してた時その恋人が首つったら俺もあと追いかけても平気だったかも
こいつらに関しては赤の他人だからあっそってかんじ
>>10
インスタがバレバレの加工でフェイクだってバレてるけどね
>>5
ただ三浦春馬が亡くなり、ネットでは彼を美化して惜しむ声で溢れて、生前のポジよりはるかにスター扱いされててさ
あれを目にした芸能人が、自分も美しい内に*で美化されたい…と思うようになったら危ないなぁって
感じるものがある
>>51
芸能人がそんなこと思うものかな?
三浦春馬の場合は事務所の売り方が悪くて埋もれてたから
亡くなって注目してみたらこんなにすごい人だったの?ってみんなが気づいただけだよね
海外で活躍できたよあの人
実際ファンじゃない人も未だにショック受けてるから共演者はたまらないだろうね
長男かわいそうだな
>>68
エゴサ好きでちょっと落ち目な芸能人なら思うかもね…正直生前の三浦は旬を過ぎた扱いで、松岡とのドラマも数字取れねーとか言われてた
>>71
まぁ舞台で花開いた人だから
テレビしか見ない人はそう思ったかもしれないね
>>72
映画、舞台、テレビって場があるのに、テレビ出てないだけで落ちぶれたって田舎物は思うらしい
舞台とか単館系の映画は田舎じゃ観られないからね
>>71
旬というかビジュアルが落ちてたな
ゲッソリして
>>71
とにかく三浦春馬に付いてる粘着アンチの叩きとネガキャンが凄かった
どのスレでも少しでも褒めたらすぐ飛んできて下げる叩く
あれは異常だったよ
>>226
今でも湧いてくるよ。
どこからともなく…アタマ変だわ。
>>226
即レス潰しは工作連中の特徴だからな
そこから疑問持たれたり同調されたらマズイんだろう
マニュアルなんじゃね
そういう書き込み見つけたら即レスで罵れ、罵声浴びせろって
1レスいくらってな
>>226
>>232
嫉妬や嫌がらせもすごかっただろうなと想像がつく
俺が!俺が!ってタイプじゃないもんね
むしろ共演者を立てて他を褒める人だった
本当に勿体ない
>>226
三浦春馬が*前、金コイのスレでも酷かったぞ
ちょっとでも肯定的なコメント書いたら凄い勢いで突っかかって来て
演技を下手だ下手だとずっと連呼してた
三浦春馬にもアンチいるんだなと驚いた記憶が
>>265
スマステからオトナ高校に変わったときに香取ヲタがさんざん叩いていたと最近知った
完全なる八つ当たりで春馬が気の毒だ
>>276
またお前デマ書いてるのか
>>277
○@*********
2017年10月15日
三浦春馬のふり切った演技に「新境地」の声も…「オトナ高校」 http://mixi.at/agnIGzv
スマステ潰してまで始めた番組なんざ視聴率0%になればいいんだよ
>>5
そうすりゃ雑誌が売れるという蜜の味
死人だからクレームも来ないので好き放題できるわな
でも実際三浦春馬が自*てなければ他の自殺も起きなかったのではと思う
80歳のおじいちゃんの以外
>>8
三浦のせいでは決してないが、自殺連鎖はまじでなかっただろうな
三浦自殺とその後の称えるような報道でハードルが下がった
ほんとゲスいな週刊誌
>>9
週刊誌はテレビ局、番組、
芸能事務所の不正に
切り込めば英雄なのにな。
これ全部他殺だとしても不思議はない
>>15
それ。
>>15
中二病発言を恥ずかしげもなくできる君が羨ましい
コンフィデンスマン観たけど竹内結子と三浦春馬のコンビって美男美女で二人とも演技力もあってお似合いなんだよね
メイキングでも仲良さげだし
無名のダンナより三浦春馬と結婚していればって妄想するのはわかる
>>20
ゲストじゃなくこの二人がメインだったらもっと面白かった気がする
東出はもちろん長澤もそんなにコメディ上手くないしな
>>103
今もっとも活躍してる女優の長澤に嫉妬してるお前がそんなこといっても、
竹内結子も三浦春馬も嬉しくないと思いますよ
>>106
おめでたいなお前w
>>109
嫉妬しても無駄だよ
コメディ演技も群を抜いて上手いから、演技力も演技の幅もトップレベルで要求される役のコンフィのオファーがきて、ドラマでも映画でも女優賞取ってるんだよ
>>111
それなのにケチついちゃって残念だったな
>>112
ケチとか、やっぱり君はそういう人間性疑うことを言う輩だったのね
作品自体の素晴らしさには何も変わらないからね
竹内結子も三浦春馬も素晴らしいパフォーマンスを見せてるし
>>114
お前はそう思ってりゃいいじゃん
>>115
自分の意見だけじゃなく、どのレビューサイトでも邦画ではなかなかない高得点なんでねコンフィデンスマン
>>118
よかったね
>>121
5ちゃんで長澤に嫉妬レスしてても
君の人生は豊かにならないからね
やめたほうがいいですよ
>>126
お前みたいなオタがいて大変だな
カネ恋のスタッフが書き込んでいる
アル中にして*だことにしようと
事務所も深夜まで三浦を残し
知らん顔はない。
着替えもせずなくなった。
送迎したという発言さえ疑う。
とれほど酷いことしたか
見つからないスマホ
不可解事務所の対応。
疑問を抱くのは当然だろう。
>>22
それだよね。
証拠残ってるんだから、脅迫とかで訴えてもよさそう
三浦春馬はガチで鬱だったらしいよ
あくまで裏情報だけど
>>23
自分が裏で聞いたのと違うけどそれもあったかもね
この流れで行くなら次は松岡茉優がヤバイで!
首つらないようにみんなで松岡を包囲してあげようぜ!!
>>36
そんなメンタル弱くないと思う
とにかく三浦春馬気分が味わいたけりゃ
ヒモ持ってクローゼットへゴー
>>52
昨日酔っ払って、クローゼットにベルトをセッティングはしてみた。
>>190 ベルトで吊れるもんなの?私もやりたいけどクローゼットの整理とやっぱり紐がいいかな。
>>199
昔首吊り実況をニコニコ?かなんかでやった奴がいてね、、普通に物干し竿で成功してたよ
ほんとにドアノブとか足がついてるとこでもやる気になれば出来るんだ、って衝撃うけた記憶
>>199
今のとこ実行するつもりはないよ。
紐は食い込むからベルトにしてみたんだ。
>>199
やめとけよ
家が事故物件になる
賃貸なら保証人に1000万とか請求されることも珍しくないらしい
自分が本当に好きな男じゃなく
2回も血筋の良さで夫を選んでしまった自分のバカさ加減に嫌気がさしていたところで
自分の本当に好きな男が自*て
何もかも失った気がしたんじゃないか
>>57
旦那と子供かわいそう
>>57
なにそのクソ女
ファンじゃない人たちまでこの立て続けの死に違和感持ってる人多い
>>66
うん。
クローゼットという
共通ワードがね。
芸能人は家族以外に事務所の人も
家の中出入りできる*。
三浦春馬は*でから迷惑かけすぎ
>>70
うん
一般人も含めたら相当数自*せたと思う
三浦の方は今年に入ってからファンの間でも鬱じゃないかって心配されてたんだよね。
インスタでの表情とかで。
にも拘らず決まってる仕事を全力でこなしてしまったりコロナで自粛生活余儀なく
されてるうちにより鬱が悪化してしまったのかな
>>76
ガスライティングでググってみてほしい
>>76
痩せこけてるしな。
芦名星はあちらを過去にしたくて
春馬を持ち出した様な気がするなぁ
爽やか系の売りだし家もあれだからスキャンダルは困るだろう
>>83
あいつが結婚してくれなかったから自*たんじゃないかと誰もが思うもんな
芸スポにも実況にも他のごちゃんにも工作員が多いと現在も工作員していると色んなところでバラしてるよっすぃ~がいるんだもん
こんな人をネット工作員にしたら逆にヤバい
工作員で自殺と書き込むだけで金がもらえると工作員が色んなスレでバラして書き込んでる
ここにも来られないほど工作員のバイトで忙しいと他のスレで自爆していた
事務所はもっとこんなよっすぃ~なんかを工作員にしなくても良かったのでは工作員の仕事をごちゃんのあちこちでバラしてるソフトバンクおじさん工作員よっすぃ~もある意味告発しているようなもの
忙しくて顔を出さなくなった模様
↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1568388917/
>>87
このよっすぃ~って人
馴れ合いの自己紹介板にいたけどそういえば最近見かけなくなった
口癖がチンパン、糖質、妄想がセットだったけど昔からそのバイトしてたのかな
このバイトで忙しくて馴れ合い板に来なくなったんだな
実況ではよくいるけど
三浦絡みとした場合
旦那との食事の際に何かあったのか?
でなければ、何も残さず子供残して*ないだろ?
当てつけにしか思えない
>>99
子どもがストッパーにならないのは産後うつ育児うつ疑うよなぁ
>>101
もしそうなら子供を道連れとか子供に手をかけることをしなかったのは救い
犯罪者にはなってほしくなかったから
三浦春馬がとんでもないヤリチンにされそう
>>104
あんなに美男子ならやりちんくんでもしょうがないってなるさ
全くの横やりだけど、私も長澤まさみの演技は好きじゃないw
>>123
他の作品は結構好きだけど
コンフィデンスマンはそんなに合ってると思わない自分の場合
>>125
もともと芝居が好きじゃないから彼女の出演作を見たことはほぼなくて、是枝監督のが撮った加瀬亮との木のお家のCMも、DOCOMOで高橋一生とやった宇宙と地球との交信みたいなCMも嫌いなの。演技派じゃないのに、演技派向けの芝居求められる年頃なのかね。無理だろ、と。だから、カルピスみたいに元気もりもりなのは可愛いと思う。
>>129
華も頭抜けてるけど、演技派でもあるから
コンフィのような役もくるし、これまで若い頃から今までで、映画での主要な映画賞の主演も助演もほぼ制覇してるんだよ
こんなひとそういないからね
あと演技派だから有名劇団や演出家の舞台でも毎年主演できてるんだよ
>>123
まあどんな名優でも全員から支持されるひとは世界中探してもいないからね
幸せそうに見えるのは北川景子だな
後は知らない
一般人ですが
>>130
めちゃくちゃ気強そうだからね
>>132
竹内結子も気が強そうだと思ってた
実はずっと三浦と浮気してて、それを三浦自殺の時に旦那は知った
で*たパターンは?
>>133
殺害の場合、その痕跡が確実に残る。
抵抗の痕跡や、自殺・事故に見られない鬱血という形でね。
ID:xiOjwsJO0
称賛してもダメージにしかならないファンっているよなw
>>136
まともに言い返せないんじゃ
お話にならないね
長澤まさみはいつまで経っても演技上手くならないイメージ
おばさん人気は凄いよね
>>138
なんか痛々しい明るい演技が苦手と思ったら
大河のきりだな
あれが嫌いだったのを思い出した
>>138
「都市伝説の女」であまりの下手さに衝撃を受けた
それ以来、出てる作品は避けて通ってる
三浦春馬が清楚系ヤリチンだっならすべての点が線で結ばれる
芸能界で仲良くしてたのが三浦ショーへーとか城田だったことも含めて。
>>141
育ってきた環境から、周りの人全部に愛させたくて、好意を寄せてきた人全てに…ってのならなんか分かるかもしれない
断ることも出来なそうだ
てれびほとんど見ないし
三浦春馬のことはコマーシャルでしか見たことなくて
なくなってから
YouTubeで過去動画ちょっと見たけど
イケメンだよね
夢に出てきた
見た目いいだけじゃなくて男の魅力が強烈
>>146
自分もそのくちだけど春馬なんとも感じなかった
竹内もなんも見たことない
けど好きな芸能人はいる
>>150
見た目がいい
知能が高そう医者レヴェル
苦労してそう
ストイックそう
優しそう
こういう男ほとんどいない
>>152
あと目が超綺麗
笑顔が素敵すぎる
明るい
>>154
真顔かっこいい笑顔可愛いで最強だよね
さらに性格良し天然入ってて愛しい
>>246
顔立ちといい言動といい、すごく落ち着きがあってきちんとしてて、不遇な家庭に育ったとは思えなかった
美形でもなんとなく育ちイマイチそうな美形だなーってのはなんとなく立ち居振る舞いに出たりするもんなのに
>>146
コマーシャルで視ていたのにもかかわらず、
それに気がつくのが遅すぎたね。
>>155
コマーシャルで見た時は綺麗な男の人って感じだったけど
よく見たら男らしいのよね
亡くなったから美化されてるのもあると思うけど、三浦春馬だったら共演して意気投合すれば地味に惚れてしまうのは分かるし、引きずられる気持ちも分かる
言うか言わないかの差で、タイミング的に誰でも一回はゲスな勘繰りをしてしまうだろう
三浦春馬も芦名星も竹内結子も、原因が本人にしか分からないような亡くなり方してるから、飽きるまで妄想されてネタにされるよなぁ
突発的な事なのか、人知れず長年悩んでコロナ自粛でふと糸が切れたか…
しかし、こういう亡くなり方されてずっとゲスな騒がれ方されると、残された家族や親しい友人はしんどいだろうなぁ
亡くなった本人達は、長年の蓄積だろうと一瞬の気の迷いだろうと、残された人達の事を考える事が出来るメンタルじゃなかった事は確か
>>163
ツーウィーク?の子供役の女の子も
幼いながら惚れてたよね
>>280
春馬が可愛がってたからね。
子供役は春馬の前ではオンナだったと思う。
初恋に似た。
長澤まさみってきれいでもないし演技も下手だよね
>>164
少なくともお前よりはきれいだろうな
お前みたいな奴が*ばいいのに
これ完全に犯罪だろ?
なんなんだ?こいつらのこの嫌がらせは
やってることはストーカー以下だろ
なんでこいつら逮捕されないんだ?
なんでこんな奴らを野放しにしてんだ?
木村花さんや三浦春馬さんのような
真面目で繊細な人がこんな事されたら自*るぞ?
マスゴミのせいで今まで何百人の罪無き人達が*だと思ってんだ?
こんなやつらを放置してたら、また必ず犠牲者が出るぞ?
また必ず死人が出るぞ?
必ず出るぞ
必ず
そしたらこいつらはどう責任取る気だ?
どうせこの動画のようにゴキブリみたいに逃げ回るんだろ?
陰湿で卑怯なクソゴミ共が
(出典 Youtube)
アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材
https://togetter.com/li/444148
>>171
竹内結子さんの家に集まるマスゴミに注意してきた
(出典 Youtube)
>>171
まさにマスゴミだな
身内が惨*れて心身ボロボロに落ち込んでるとこに
平気で土足で入り込んでくるゴミ
そいつら全員射*れても許されるレベルだぞ
気持ち悪い顔した奴らばかりだ
まさにマスゴミ
>>171
この雑誌どこの出版社だ
皆でデモるか?
デモオフやりたいわ
カスゴミ、出版社*デモ良くね?
>>171
>>176
他人の不幸に同情した振りして
実は金儲けの道具にしか思っていない人間のクズ
* マスゴミ
ネットや週刊誌なんてほぼ妄想なんだから専門家の意見をまず聞け
田宮さんのコメントないの?
>>179
自殺、または他殺
>>181
あるいは事故死
>>184
病*可能性も
まあ、関係ないことはないだろ
元々自殺願望があって三浦春馬の死が背中を押したんだろ
>>180
うっかり三浦春馬みたいな男と出逢って親しくしてたらそりゃあとの人生はオマケみたいなもんよ
人としても男としても完璧すぎてもう
自殺はどんな犯罪よりも重罪だと思う
「当たり前」に感謝を
>>197
汝*なかれれ
>>197
他殺の方が重罪だよ
三浦春馬って結構ヤリチンだから竹内結子は怪しいと思った
ただ付き合ってたとしてもそれが原因で*ようなタマではないでしょ
旦那と喧嘩したとしか思えない
>>208
いや、ふと自分の男運を振り返えれば、
春馬は相当に愛おしい存在だったと思う。
ただ、年齢差や子供、春馬の未来を思って身をひき、
今のご主人と心機一転、人生をやり直すつもりだったのだろう。
ただ、何となく満たされない思いと春馬への思慕が重なって、近くに行きたくなったのだと思う。
竹内結子ってキツイ人のイメージしかないな
沢尻エリカへの当たり方とか
あの沢尻エリカをいじめるんだもん
自*た途端、柔らかな印象で語られててこわい
>>213
女優は全員キツイだろ
同じ事務所の先輩、同期、後輩でも仕事を奪い合うライバル
蹴落とし合い潰し合いの嫉妬と憎悪が渦巻く世界なのによ
>>218
獅童と結婚してた時ワイドショーで芸能レポーターが
竹内結子さんは芸能界で一番きつい女優って言ってたのが印象的でね
みんなすっかり忘れてるけど
>>220
芸能レポーターの記事、どこかに今も載ってるけど、
沢尻が舞台挨拶でプッツンやらかしたとき、
全体の雰囲気も悪くなって、
その時に竹内が記者に一人ひとり丁寧に頭下げていったって。
その時に、竹内は流石だな、ってみんなで言い合ったって。
人間には色んな見方があるんだよ。
>>222
でも沢尻ぶっつんは竹内が人間ギャートルズみたいで可愛いと言ったのが原因
皮肉ではなかったとしても人間ギャートルズと言われて喜ぶ女はいねぇだろ
>>227
プッツンの理由は司会進行が気に入らなかったからだよ
>>213
真面目にやらない相手には厳しいだろ
それは一貫してる
インスタ縦読み疑惑
(出典 i.imgur.com)
自分のことを馬並み、馬並みってw
>>214
はしりをなぜそうりと読むのか?
あと馬並みには自分の名前と掛けてるのでは
市川海老蔵を
亡妻の実姉(芸能人)と結婚させたい
みたいな記事は、心底呆れた
東大や早大を出てやるような仕事ではない
>>228
あれも今考えると気持ち悪かった。そうか、工作だったんだな
発想が気持ち悪いから特徴あるんだよな
書き込みやスレ内容に
>>236
ネットがあってもマスゴミの言う事を真に受けるバカってすごく多いよね
日本人って基本的にものすごいバカなんだよ
絶対に間違いない
すんごいバカ
マスゴミに何度騙されても全く学習できない
マスゴミ情報をすぐ鵜呑みにする
すさまじい位のバカな民族だよ、日本人は
絶対に間違いない
すんごいバカ
舞台でも映像でもどちらでもこなす。芝居も歌も踊りも上手くて性格もいい
中国語や英語も習得し高い志を持ちその目標への努力も怠らなかった
唯一の欠点は謙虚過ぎて自分をアピールしなかったこと
上沼恵美子の言葉を借りると
ここにきてやっと時代が三浦春馬に追いついたという感じ
>>232別に謙虚過ぎたわけではないだろうけど嫉妬や重圧も凄かっただろうし
若い頃よりそういう雑音や空気に敏感になって色々気にしだすようになってしまったかな?と。
アミューズも超大手だと思うけど他の芸能事務所だって自分とこのタレントを出来るだけ
いいポジに付けたいわけで
そりゃあ想像以上に色々あったんだろうなぁ
>>239
もう春馬は前に出ようとせず周りや後輩を立てて、事務所後輩の育成にも携わっていたからな
後輩のレッスンやボイトレの世話をしてた
本気で日本のミュージカルやエンタメを産業と位置付けて将来を見据えてたし
>>232
銀魂2の舞台挨拶とか見ていても、みんなギャーギャー騒いで笑ってる中、三浦春馬だけがその場にいない中村勘九郎の演技がどれだけ素晴らしかったかを披露してた
1回だけかと思ったら違う回のインタビューでも勘九郎の話をしていた
そのメンバーの中ではノリが浮いてる感があったけど、出席してない出演者を気遣う様子はさすがだと思った
でも自分アピール確かにしてなかったなぁ
自己肯定感が低いどころか、自己否定が強い傾向だったのかもね。
どれだけ周りが褒めても、褒めたカテゴリ毎に自分が欠点だと考える点をすぐさま口に出しては否定する、そういう傾向。
>>248
メイキングを見てみると自分の長所や良さも知っていてセルフプロデュースしてるから
ただ単に相手への気遣いと謙虚なんだと思う
謙虚も度が過ぎると卑下になる。
どこかで「出来てない」が増えていなかったか?
>>254
自分を語らず相手を褒めるって違うくね?
それに目標が高いからストイックになる
自分に満足してるようじゃ上にも前にも進めないやん
アスリートと同じ
>>257
自分を語らない、これがキー。
語り出したら自分の欠点ばかり口に出すから、それだけは止めろと指導されている可能性もある。
ストイックも聞こえは良いが、その背景に自己否定がケースだってある。
鬱で潰れる生真面目さんタイプはまさにこれ。
三浦春馬も竹内結子も親の愛に飢えていたという話だからね。
愛された感覚が乏しいと、自分のありのままを認めるどころか、自身の存在意義すら見いだせなくなりがち。
だから、自暴自棄になって犯罪に手を染めたり、常に優等生の自分を演じたりする。
実はこれ、最近話題になっている毒親問題と繋がる話なのよね。
>>264
YouTuberに洗脳されすぎ
>>268
毒親の件はどう足掻いても否定は難しいよ、どちらも。
一人息子を搾取子にしたり、末娘を時には殴って手厳しく育てた事実に変わりはないから。
どのYouTuberか知らないが、基本的にYouTubeは旦那とExcel関係や故郷のローカル情報番組を観る程度なものでね。
>>270
まあ
三浦さんも竹内さんも
複雑な家庭環境だったし。
親の愛情不足だった可能性はある。
そしてそれがやっぱり尾引くとかはあるんだよな。
宇多田ヒカルなんかもいわゆる成功者だけど負のオーラでまくってるし。
まあそういう弱さや繊細さが芸術にはよい影響があったりようわからんよね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1601622668/
6年前の一番下の書き込みが恐ろしい
既にわかっていたかのようで
◯っしーの占い動画にも6月には死に直結してると言ってたしこの◯っしーは芸能関係者から事前に聞いてたと公言してた
598 可愛い奥様 2020/10/03(土) 10:31:07.32 ID:KET9DD+s0
0014 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/07 18:11:14
ポルトガル大使館のFBでも告知されたもよう
>日本・中国合作、全編中国語の映画をなぜポルトガル大使館が告知するのかと不 思議に思われるでしょう。
>ご覧になるとわかります。フェルナンド・ペ ソーア の詩句が、とても重要な意味をもって挿入されているのです。どの詩句が、どのように?それはご覧になってお確かめください
0017 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/08 02:18:35
2015のカレンダー無いんですか?
0252 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/30 01:17:30
ラオスで遭遇された方がいるんだね
AAAの寄付金で建設中の病院訪問したのかな
0286 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/03 07:52:58
この記事↓のタイトル書いた人は春馬くんの事よくわかってるよね
三浦春馬、打倒エイズへ全身全霊! ラオス視察し熱き思い
https://eiga.com/news/20141203/1/
0460 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/17 01:46:17
日本でのプロモーション活動は監督にまかせっきりだね (真夜中)
ここまで何もしないのも不思議というかなんというか
劇場や作品の公式ツイッターがせっせとつぶやいてるけど
0499 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/20 01:50:35
本人のテレビ番組出演が一切なしっていうのが驚き
0505 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/20 13:48:31
>>499
アミューズが春馬のギャラだけもらって、ほとんど金出してないとか
アミューズが莫大な出資した映画なら、元とるために必死で宣伝させるでしょう
0630 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31 12:25:41
死へ一直線→
>>273
芸能界は契約更新で揉めるよね
TBSは殆どチョンしかいないし
まあ三浦が自*てなかったら竹内も自殺なかっただろうしあながち間違いじゃないだろうな
>>287
多少の影響ならばあったかもな
コメント
コメントする